山梨県では楽天モバイルは使えるの?それに使っている人はどう思ってる?
楽天モバイルは山梨エリアでは速度は遅い?
今回はこのような疑問にお答えします。

生活費を安くする方法を徹底的に調べた結果、携帯会社変更が一番だと確信。格安SIMについて調べ続けたところ、格安SIMマニアに。
せっかく身につけた知識を発信しようとこのサイトを始めた。

内容をまとめると...
- 前提として山梨県の人口密集地はほとんど楽天回線エリア
→楽天の回線エリアを確認する
- 山梨県で楽天モバイルを使っている人の口コミを見てみるとほとんどが快適に使えると言っている
- しかし、一部の人は速度が遅い、電波が入らないと言っている人もいる
- この原因は山梨県の楽天回線エリアギリギリの場所で使っているからだと思われる
- そのため、スマホをよく使う場所が楽天回線エリアギリギリかどうかは確認してから契約すべき
→楽天の回線エリアの確認はこちらから
- ただ、これから楽天回線エリアは広がっていくのは確実
- そのため楽天回線エリアギリギリの方も携帯代を3ヶ月無料にしたいなら楽天モバイルはおすすめ
- もちろん楽天モバイル回線エリアにしっかり入っていて格安SIMを検討しているという人には楽天モバイルは圧倒的におすすめ
\早い者勝ち!3ヶ月間携帯代無料!/
好きなところから読む
山梨県の人口密集地はほとんどが楽天モバイル回線の応エリア

以下は、楽天モバイルに対応している山梨エリアの最新地図になります。
山梨エリアで楽天モバイルに対応している地域の詳細は、以下表をご覧ください。
|
楽天モバイルは、山梨エリアに対応している地域はまだ少ないです。

以下は、2021年夏以降に楽天モバイル回線の拡充予定エリアです。
南アルプス市、中央市、甲州市、山梨氏、笛吹市、中央市、富士川町は、2021年夏には楽天モバイル回線の対応エリアになります。
山梨県では、後にも先にも人口密集地では楽天モバイル回線に対応しています。
また、楽天モバイル回線に対応していないエリアでは、auパートナー回線が利用できるため、問題なくネット・電話回線が利用できますよ!
山梨エリアでの楽天モバイルの電波?速度は遅い

山梨エリアでの楽天モバイルの電波速度は、速いといえます!
以下のデータは、山梨エリアでの楽天モバイル回線速度です。
ポイント
- 下り(ダウンロード)平均速度: 19.16Mbps
- 上り(読み込み)平均速度: 14.54Mbps
スマホやパソコンでネットを利用する際には、20Mbpsあればストレスなく快適に使えます。
山梨エリアでは、平均値にして14~19Mbpsの通信速度が出ているので、通信状況は悪くありません。

こちらは、山梨県内で楽天モバイルを利用している方の口コミです。↓↓
auから楽天モバイルに乗り換えて一週間。埼玉や山梨の山奥でもそこそこの速度で普通に繋がったので何の不満もなし。むしろ月々の出費が抑えられるので良かったといえようー
— 美渡れんげ@C100申込予定 (@rennge_sou) November 5, 2016
山梨だと楽天モバイル繋がる
— なかむら (@kahoha_netemate) November 23, 2020
楽天モバイルは、山梨エリアでは通信速度に対して問題ないことが分かります。
つまり、山梨エリアでは、楽天モバイル回線はけっこう速いのです。

楽天モバイルの山梨エリアの評判・口コミ

まずは、楽天モバイルの山梨エリアの悪い口コミです。
楽天モバイルエリアに入っている竜王駅周辺に行ってみたが、楽天モバイルエリアにならず。パートナーエリアのまま。山梨。
— じゃき (@stream_m7sports) February 14, 2021
実家で携帯の乗り換えを検討すると言うので、とりあえず楽天モバイルを勧めたものの、山梨県内のエリアは武田神社の周りだけ…
— しめー (@123tometome) September 23, 2020
楽天モバイルの山梨エリアに対する悪評をまとめると…
- 地図上では楽天モバイル対応エリアのはずなのに電波が繋がらない
- 楽天モバイル回線が使えるのは武田神社付近だけなので意味がない
山梨エリアでは、楽天モバイルの基地局を増やしている途中です。
そのため、楽天モバイル回線対応エリアだったとしても、電波にアクセスが集中すると電波がつながりにくいこともあります。
また、山梨エリアの楽天モバイル回線は、武田神社付近以外でも今後基地局が増える予定です。

次は、楽天モバイルの山梨エリアの良い口コミです。
山梨にすんでてパートナー回線オンリーだけど、普通に使えるしまじで強いね。エリア拡大も早いし今後に期待っすわ
— ゆきちか (@_7yuk) December 18, 2020
https://twitter.com/ponko_jiyuuchou/status/1329762118938238976
都内より山梨の方が通信が快適でした。#楽天モバイル無料サポータープログラム #無料サポータープログラム #楽天モバイル
— masachan (@masachan201604) December 24, 2019
山梨の山奥、ドコモ死んでるけど、楽天モバイルのがバリバリ
— なりさだ@まっすー (@narisada) November 30, 2019
これらをまとめると…↓↓
ポイント
- 山梨県の山奥でも問題なく楽天モバイルの電波が拾える
- 東京都よりも山梨エリアのほうが楽天モバイル回線が繋がりやすい
- 楽天モバイルは山梨エリアでも使えるのに楽天ポイントまでもらえる
- auパートナー回線で電波が繋がる
楽天モバイルは、山梨エリア―それも他キャリアでは繋がり難いような山奥でも問題なく電波が拾えることがわかります!
また、一部の口コミでは「東京より繋がりやすい」とのことですから、山梨エリアでも心配なく楽天モバイルが利用できるでしょう。
しかし、まだ楽天モバイルの基地局は、山梨エリアではこれから増えていく段階にありますので、電波がゆらぐ可能性も考えられます。
とはいえ、2021年夏以降は、楽天モバイルは、山梨エリアで拡大していくので、今のうちに契約して利用できる状況にしておくべきではないでしょうか?

楽天モバイルのショップ・店舗は山梨県のどこにある?

楽天モバイルを契約する際に、以下の情報をぜひ参考にしてください!
楽天モバイルショップ・店舗名 | 住所 |
ケーズデンキ 甲府店 | 山梨県甲府市国母5丁目8-18 |
楽天モバイル イオンモール甲府昭和店 | 山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1505-1 イオンモール甲府昭和3F |