名古屋で楽天モバイルは使用できる?
実際に名古屋で楽天モバイルを使用している人の口コミが知りたい!
当記事では、上記のような疑問について解りやすく解説していきます。

生活費を安くする方法を徹底的に調べた結果、携帯会社変更が一番だと確信。格安SIMについて調べ続けたところ、格安SIMマニアに。
せっかく身につけた知識を発信しようとこのサイトを始めた。

内容をまとめると...
- 前提として名古屋市はほとんど楽天回線エリア
→楽天の回線エリアを確認する
- 名古屋市で楽天モバイルを使っている人の口コミを見てみるとほとんどが快適に使えると言っている
- しかし、一部の人は速度が遅い、電波が入らないと言っている人もいる
- この原因は名古屋市の楽天回線エリアギリギリの場所で使っているからだと思われる
- そのため、スマホをよく使う場所が楽天回線エリアギリギリかどうかは確認してから契約すべき
→楽天の回線エリアの確認はこちらから
- ただ、これから楽天回線エリアは広がっていくのは確実
- そのため楽天回線エリアギリギリの方も携帯代を3ヶ月無料にしたいなら楽天モバイルはおすすめ
- もちろん楽天モバイル回線エリアにしっかり入っていて格安SIMを検討しているという人には楽天モバイルは圧倒的におすすめ
\早い者勝ち!3ヶ月間携帯代無料!/

好きなところから読む
名古屋市の人口密集地はほとんどが楽天モバイル回線の対応エリア
はじめに、2021年2月現在の名古屋市の楽天モバイル回線対応エリアを見ていきましょう。

濃いピンク色が楽天回線を表し、薄いピンクがパートナー回線であるau回線を表しています。
画像からも分かる通り、名古屋市の殆どの場所に楽天モバイル回線は普及している事がわかります。

現在対応していないエリアも、2021年夏以降に順次対応する予定です。


対応エリアの状況から見て、名古屋市は全国でも数少ない楽天回線が網羅しているエリアと言えます。
名古屋市に住んでいる方は、お得に楽天回線が使えるユーザーなので、月額料金2,980円が先着300万名無料になるこのタイミングに、楽天モバイルへ乗り換えましょう。

名古屋エリアでの楽天モバイル回線の速度は遅い?
名古屋駅新幹線車内 #楽天モバイル pic.twitter.com/zCDAxl7nYG
— Mamoru KURATA (@mamokur66797432) February 6, 2021
さすが名古屋エリアはバンド3#楽天モバイル pic.twitter.com/MNeAh2twjE
— kanekomakoto (@kanekomakk) February 4, 2021
楽天モバイルの速度(4G・名古屋)。
下り:48.3Mbps
上り:20.5Mbps速度は数か月前からあまり変わっていないけれど、エリア拡大に力を入れているんだろうなぁ。 pic.twitter.com/2i7QAvnC0m
— アキラ (@akirakira_memo) January 29, 2021
#楽天モバイル
私の住居は名古屋市近郊。
バリバリ楽天エリア内です。
気になったので、周辺10キロ四方をぐるぐる車で回りながら両学長のYouTube流してました。
結果はこちら。日頃つなげる分には全く問題ない。圏外も全くなし。
次は会社に出勤したとき!来週かな? pic.twitter.com/LuMXuyo1z7— たくやたくや@退院(自宅療養中) (@takuytakuy_give) January 28, 2021
続いて、名古屋市での楽天回線の通信速度を見ていきます。
実際に名古屋市で楽天モバイルを使用しているユーザーの口コミを総括すると、名古屋市での楽天回線の通信速度は結構早いことが解ります。
使用するエリアにもよりますが、常に平均して10Mbps以上の速度がでているのでSNSの閲覧や動画視聴をはじめとした動作や、アプリのアップロード・ダウンロードも問題なく行えるでしょう。
楽天モバイルは名古屋エリアの地下鉄でもつかえるか口コミで検証
次に、名古屋市の地下鉄で楽天モバイルは使用できるのかについて見ていきます。
結論から先に申し上げると、楽天モバイルは名古屋市の地下鉄であっても快適に使用できます。
下記に実際に地下鉄で楽天モバイルを使用したユーザーの口コミをまとめましたので、ご覧ください。
楽天モバイルにしてからドコモあいぽんをテザリングで使ってるんだけど、なんなら地下鉄とかドコモよりサクサク動く٩(๑•ㅂ•)۶タダだから動画も見放題、往復40分YouTubeでたぬ吉さんの簿記動画見れて最高(*`ω´)b
— 元2世 りん ☆資格勉強中 (@JW2020NA) February 3, 2021
名駅周辺の地下街もパートナー回線です。
皆様のご参考に。— ぴーぽ (@balbaumkasa) June 6, 2020
上記の口コミからも分かるように、以前は楽天モバイルは地下鉄ではパートナー回線に切り替わってしまうこともあったようですが、現在では回線が増設されたため問題なく使用できます。
通勤通学中にスマホを操作する方は非常に多いと思いますので、地下鉄でも無制限で使える楽天回線は非常にお得であると言えますよ!
楽天モバイルのショップ・店舗は名古屋市のどこにある?
最後に、名古屋市内にある楽天モバイルのショップや店舗をご紹介して終わります。
名古屋市内には、下記の十九店舗の取り扱い店があります。
店舗名 | 住所 | 電話番号・営業時間 |
ヤマダデンキ LABI 名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-2-5 | 052-533-3711
(10:00~20:00) |
エディオン 名古屋本店 | 愛知県名古屋市中村区名駅南2-4-2 | 052-589-3500
(10:00~20:00) |
ビックカメラ 名古屋JRゲートタワー店 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 地上9~10F | 052-569-1111
(10:00~20:00) |
楽天モバイル Mozoワンダーシティ | 愛知県名古屋市西区二方町40-2 Mozoワンダーシティ4F | 052-908-1980
(10:00~21:00) |
エディオン 小田井モゾワンダーシティ店 | 愛知県名古屋市西区二方町47 ワンダーシネマ10内 | 052-509-5811
(10:00~20:00) |
ビックカメラ 名古屋駅西店 | 愛知県名古屋市中村区椿町6-9 | 052-459-1111
(10:00~20:00) |
エディオン 千音寺アズパーク店 | 愛知県名古屋市中川区新家4-2421 アズパークショッピングセンター内 | 052-439-1001
(10:00~20:00) |
ケーズデンキ 名古屋みなと店 | 愛知県名古屋市港区新川町3-1 | 052-659-1411
(10:00~19:00) |
エディオンイオンモール名古屋茶屋店 | 愛知県名古屋市港区西茶屋2-11 イオンモール名古屋茶屋2F | 052-309-5191
(10:00~20:00) |
楽天モバイル イオンモール新瑞橋店 | 愛知県名古屋市南区菊住1-7-10 2F | -
(10:00~22:00) |
楽天モバイル ジョーシン大高イオンモール店 | 愛知県名古屋市緑区南大高2-450 イオンモール大高1F | -
(10:00~19:00) |
楽天モバイル 名古屋栄店 | 愛知県名古屋市中区栄3-5-12 地下鉄栄森の地下街中央一番街26・27番 | 052-253-6293
(10:00~20:00) |
ヨドバシカメラ マルチメディア名古屋松坂屋店 | 愛知県名古屋市中区栄3-16-1 | 052-265-1010
(10:00~22:00) |
エディオン メッツ大曾根店 | 愛知県名古屋市東区矢田2-1-95 メッツ大曾根内 | 052-725-2311
(10:00~20:00) |
楽天モバイル イオンモールナゴヤドーム前 | 愛知県名古屋市東区矢田南4-102-3 | -
(9:00~22:00) |
楽天モバイル 鶴舞 イオンタウン千種店 | 愛知県名古屋市千種区千種2-16-13 イオンタウン千種店 | 052-475-9301
(10:00~20:00) |
ケーズデンキ 一社店 | 愛知県名古屋市東区高社2-129 | 052-769-3355
(10:00~19:00) |
エディオン 高辻シャンピアボート店 | 愛知県名古屋市昭和区白金3-6-24シャンピアポート内 | 052-884-8511
(10:00~20:00) |
エディオン 天白店 | 愛知県名古屋市天白区菅田2-901 | 052-800-3161
(10:00~20:00) |

